子どもたちのつくる作品は、すべて先生達が子どもの発達段階に沿った課題として、また、子どもが、よろこんで、興味・意欲を持って取り組めるようにと、アイデアを凝らして考え出したものばかりです。 こいのぼり、母の日、父の日のプレゼント、七夕飾り、クリスマス飾り、季節にちなんだ飾り、水彩画、クロスステッチ、など、たくさんの製作を、子どもたちはいきいきと楽しみ、集中力や、根気強さも育てます。
遊びは子どものすべてです。
遊びは子どもの心と体をつくります。
生きる力を育てます。
遊びは大きな子どもから、小さな子どもへと伝達されていきます。子どもライブラリーは、異なる年齢の子どもが、一緒に生活するというシステムを作りました。年齢の大きな子どもと、小さな子どものきょうだいのような、ダイナミックなかかわりがあちらこちらで見られます。子どもたちは、たくましく生きるすべを学んでいます。
子どもライブラリーの園庭では、自由な楽しい遊びがあちらこちらで繰り広げられています。大勢が集まり楽しいにぎやかな遊び。黙々と打ち込む一生懸命な遊び。力いっぱい体を動かす鬼ごっこやドッジボール。どの子の顔もキラキラしています。
室内での自由遊びも充実しています。落ち着いた空間、コーナーで、大切に使いこんだ質の良いおもちゃで、友だちと、先生と、時には一人で黙々と、好きな遊びに打ち込む時間は、子どもにとって宝物です。また、集中力、考える力、社会性、協調性を育てるだいじな機会です。
- 小さな手でコトコト夢中
- 砂場でダイナミックに山づくり
- 積み木大好き
- おままごと楽しいな
- スピール、ハニカムなどを使って
全員が登園したら、朝のグループ活動の時間です。先生やクラスの友だちと一緒に、 絵本を楽しんだり、歌を歌ったり、楽しい手遊び、ゲームなどを楽しみます。話を聞いたり教わったりすることに対して、気持ちをただし、好奇心を持って楽しむことのできる子どもに育てます。
- 1.2歳児 先生と一緒に楽しいな♪
- モンテッソーリの教具を使って
4歳児 - 理事長の読書の時間
4歳児
教具室では、子どもたちは、小さなグループ、または、ひとりでたっぷりと、満足するまで各種の教具を使うことができます。優れた教具は、子どもたちの興味や好奇心を引き出します。複雑な木製パズルや、グループで楽しむゲームなどが、きちんと棚に準備され、子どもたちの秩序感や集中力を養います。
5歳児になれば、糸と針を使う、クロスステッチや、言葉や数の教材教具にも、無理なく興味、意欲を持って取り組んでいけるように工夫がされています。
- 50音のはんこ
- 日本地図パズル
- クロスステッチ 布の作品づくり
5歳児 - 「小さな大工さん」を使って、
コトコトと遊んでいます 3歳児 - 仲良しのお友だちと
4歳児
幼児期に、すばらしい絵本に出会うことは、子どもにとって大切なことです。「よい絵本」は、子どものイメージを豊かにし、情緒を安定させを、感性を育てます。子どもライブラリーでは、選ばれた質の高い作品を、毎日子どもに「よみきかせ」をすることを一つの課題にしています。また、家庭でも、1冊の「絵本」を通して、親子が触れ合える時が持てるように、各種月刊絵本を紹介しています。
- グループでの絵本の読み聞かせ 4歳児
- お気に入りの絵本
- 絵本コーナーには様々な絵本が
入れ替わり並びます - グループでの絵本の読み聞かせ 5歳児
- こいのぼり 4歳児
- 父の日のプレゼント 5歳児
- 母の日のプレゼント 1、2歳児
- なつまつりオリジナルうちわ 3歳児